-
オータムトレーニング20142014.12.16 Tuesday
-
2014年11月16日(日曜日)に毎年恒例となりました、マザー牧場でのオータムトレーニングが開催されました
今年もたくさんの飼い主さんとワンちゃんたちが集まってくれました
朝一番はとってもいい天気でしたが、トレーニングが開始するころになんだか雲が・・・
午前中は、雲を吹き飛ばすように元気にトレーニング
みんなで一緒にアトヘで歩きます
こんなに大勢と一緒にトレーニングできる機会は なかなか無いですね
トレーニング始めたばかりの子もみんなと一緒にお勉強します
いつもの教室とは全く違う雰囲気でもちゃんとできるよ
ちゃんとできたら たくさん褒めてもらうよ
そらちゃんとお母さんのベストショット
たくさんの臭いがある地面をクンクン
みんなでスワレ
上手 上手〜〜
アシスタントドッグのペペ君がスワレしているみんなの横を通るよ
誘惑に負けないようにしっかり待っててね
「ちゃんと座っててね」
家族みんなで愛犬と一緒にお勉強できて楽しいね
ハードルと輪を飛ぶ練習
教室でできてもお外でやるのは難しかったりしますね
午後のゲームでもハードル・輪飛びが登場するので練習 練習
みんな上手に飛べてます
これも毎年恒例になった、愛犬とダンス
今年も去年に引き続き「恋するフォーチューンクッキー」に合わせてLet’s Dance
トレーニングに夢中になってたら、気が付くと空はピカピカの快晴に
午前のトレーニングで運動したのと明るい日差しで体がポカポカしてきたところでお昼休憩
院長先生の特製カレーと煮込みうどん
ウィンナーや焼きそば
、特製スパイシーチキン
など盛りだくさん
午後のゲームに備えてゆっくり休憩
さて そろそろ午後のアトラクションが始まりますよ〜
最初は「タイムトライアル」
体格や性格に合わせて設定した20〜35mのコースを一直線に走ります
一緒に走ってよし
ゴールで思いっきり呼んでもよし
一生懸命走りながらも、しっかりカメラ目線
お母さんまってぇ〜〜
余裕のマイペースです
お姉ちゃんといっしょにがんばって走るよ
ゴールまで一直線
お母さんに「がんばれがんばれ
」と後押しされて一生懸命
みんなそれぞれ、一生懸命に走ってくれました
結果は最後の表彰式で発表です
楽しみですね
次は「ポイントゲットリレー」
赤白の2チームに分かれてタスキをつなぐリレーです
タスキをかけて、ハードル飛び、輪飛びをした後にひもを引いてボールをゲットしたらポイントのBOXに投げ入れます
犬と一緒でない場合や犬が輪やハードルを飛べない場合は人がハードルと輪をクリアします
ひもの先にはボールの入った袋が付いています
ボールは1〜3個入っているのでいくつ入っているかは運しだい
袋の中からボールを取って・・・
-1点、1点、2点、3点のBOXの中に投げ入れます
3点は口が狭くなっているので入りづらいよ
狙いを定めて〜〜〜
えいっ
「お父さんがんばれ」と下から応援
簡単そうに見えますが、意外と難しい
勝ったのは白組
10個以上入ったボールの全部が3点という素晴らしい結果に
ちなみにこのBOXはスタッフ総出で制作しました
写真では解りづらいかとは思いますが、キラキラでかなり派手です
最後は「ビンゴ」
今年もたくさん景品を用意しましたよ
最後は表彰式
1頭ずつ名前を呼んでかよこ先生から賞状が手渡されます
全員で記念撮影
午後はまぶしいほどのいいお天気に恵まれました
マザー牧場で開催されたオータムトレーニングは全て晴れ
1年に1回のイベントにお天気の神様も歓迎してくれているのでしょうか
参加者の皆様ありがとうございました